●基本情報
会員種別(必須) 正会員学生会員名誉会員賛助会員入会手続中 ※下記「会員番号」欄は事務局より通知された10桁を記載ください農薬 (下記「会員番号」欄は01_XXXXXX ※「XXXXXXは所属学会における番号情報」を記載ください)植物病理(下記「会員番号」欄は02_XXXXXX ※「XXXXXXは所属学会における番号情報」を記載ください)雑草 (下記「会員番号」欄は03_XXXXXX ※「XXXXXXは所属学会における番号情報」を記載ください)応動昆 (下記「会員番号」欄は04_XXXXXX ※「XXXXXXは所属学会における番号情報」を記載ください)非会員 (下記「会員番号」欄は999999を記載ください)
会員番号(必須)
氏名(氏名の間には「全角スペース」を入れてください。必須)
フリガナ(氏名の間には「全角スペース」を入れてください。必須)
所属機関(「大学名」は省略しないでください。例:東京大院・農生科・応生化、大阪府立大院・生命環境)
E-mail 1 (会員は必ずMyPage登録のもの。必須)
E-mail 2 (E-mail 1 が不通時のみ使用。)
●大会参加費および懇親会参加費
早期割引適用【10/xxまで】 大会参加費 -¥5,000- 正会員 (入会予定者および連携他学会正会員 含む)¥1,500- 学生会員 (入会予定者および連携他学会学生会員含む)¥0- 名誉会員¥0- 招待券利用の賛助会員 ※「会員番号」欄に招待券No.の上書き必要¥5,000- 招待券を使わない賛助会員¥6,500- 非会員(一般)¥3,500- 非会員(学生)
懇親会費 -¥7,000- 正会員 (入会予定者および連携他学会正会員 含む)¥3,000- 学生会員 (入会予定者および連携他学会学生会員含む)¥0- 名誉会員¥7,000- 賛助会員¥7,000- 非会員(一般)¥4,000- 非会員(学生)¥0- 参加しません
通常料金【10/xx以降はこちらで選択してください】 -¥6,000- 正会員 (入会予定者および連携他学会正会員 含む)¥3,000- 学生会員 (入会予定者および連携他学会学生会員含む)¥0- 名誉会員¥0- 招待券利用の賛助会員 ※「会員番号」欄に招待券No.の上書き必要¥6,000- 招待券を使わない賛助会員¥8,000- 非会員(一般)¥4,500- 非会員(学生)
懇親会費 -¥7,000- 正会員 (入会予定者および連携他学会正会員 含む)¥4,000- 学生会員 (入会予定者および連携他学会学生会員含む)¥0- 名誉会員¥7,000- 賛助会員¥7,000- 非会員(一般)¥4,000- 非会員(学生)¥0- 参加しません
合計金額
振り込み日(8月20日なら「0820」と記入)
振り込み人欄入力情報(氏名+会員番号。例:フクイ イチロウ310999)
●講演希望の有無・区分 × 大会参加のみ○ 一般講演を希望します● 受賞講演(学会賞)● 受賞講演(奨励賞)● 受賞講演(技術賞)● シンポジウム講演● 記念講演● 特別講演
発表に関する要望(連題希望など)
以下、「一般講演希望者」のみ要回答
キーワード 1 (選択方式) 01 ストリゴラクトン02 オーキシン03 エチレン04 ジャスモン酸05 サリチル酸06 アブシジン酸07 サイトカイニン08 ジベレリン09 ブラシノステロイド10 ペプチド・中分子11 農薬・化学制御剤12 バイオスティミュラント99 その他
キーワード 2 (フリーワード)
キーワード 3 (フリーワード)
ポスター賞対象希望 ● 学生会員なので希望します。○ 正会員ですが可能なら希望します。− 希望しません。
要旨ファイル(Word)
要旨ファイル(PDF) ※ 管理の都合上、発表登録をする方には同時に要旨入稿をお願いしています。
ファイル名の確認 要旨のファイル名を上記の「会員番号」に統一しました。
PDFファイルの確認 PDF変換後に文字化け、はみ出し等がないことを確認しました。