menu

学会賞・奨励賞・技術賞

2024年2月26日掲載

回(年) 賞名 受賞者
1(1985) 学会賞 村上 浩(農水省) バイオアッセイによる植物の内生ジベレリンに関する研究
1(1985) 学会賞 近内誠登(宇都宮大) 選択的植物制御に関する研究
1(1985) 学会賞 玄 丞培(東京大) 光呼吸の化学的制御に関する研究
2(1986) 学会賞 加藤次郎(大阪府立大) 植物の内生生長物質に関する生理学的研究
2(1986) 学会賞 横田孝雄(東京大) 天然ブラシノステロイドに関する生物有機化学的研究
3(1987) 学会賞 勝見允行(国際基督教大) ジベレリンによる伸長生長制御に関する研究
3(1987) 学会賞 横田 清(岩手大) リンゴ栽培における植物生長調節剤の利用に関する研究
4(1988) 学会賞 今関英雄(名古屋大) 植物におけるエチレン生合成の研究
4(1988) 学会賞 神谷勇治(理化学研究所) セルフリー系を用いたジベレリンの生合成研究
5(1989) 学会賞 大塩裕陸、田中鎮也、
泉 和夫(住友化学工業)
矮化剤uniconazoleの開発とその作用機構ならびに利用に関する研究
5(1989) 学会賞 太田保夫(東京農業大) 植物の化学調節物質の実用に関する研究
6(1990) 学会賞 倉石 晋(広島大) 植物の成長段階における植物ホルモンの動態
6(1990) 学会賞 片山正人(通産省工技院) クロロインドール系オーキシン・アンチオーキシンに関する研究
6(1990) 学会賞 大塚 隆(日本農薬)、
坂 齊(農水省北海道農試)
植物におけるイソプロチオラン等生長調節物質の作用生理と利用に関する研究
7(1991) 学会賞 竹内安智(宇都宮大) ブラシノステロイドの生理作用と利用に関する研究
7(1991) 学会賞 藤岡昭三(理化学研究所) Lemna属の花芽形成誘導に関する生理化学的研究
7(1991) 学会賞 禿 泰雄(バル企画) 園芸作物に対するフィガロン、エスレルの実用化に関する研究
8(1992) 学会賞 柴岡弘郎(大阪大) 植物ホルモンによる成長方向制御の細胞生物学的研究
8(1992) 学会賞 吉原照彦、幸田泰則(北海道大) 植物の内生形態制御物質に関する化学的研究
9(1993) 学会賞 佐々武史(山形大) 真菌類の生産する植物成長調節物質に関する生物有機化学的研究
9(1993) 学会賞 吉田茂男(理化学研究所) 合成分子プローブによる葉緑体機能の解析研究
9(1993) 奨励賞 高津戸 秀(上越教育大) ブラシノステロイドの合成、構造活性相関および分析法に関する研究
10(1994) 学会賞 上田純一(大阪府立大) 高等植物の老化に関与する生理活性物質の生物有機化学的研究
10(1994) 学会賞 木村靖夫(鳥取大) 植物生理活性物質研究の新展開-天然生理活性物質の発見から新除草剤の検索
10(1994) 奨励賞 阿部知子(理化学研究所) アスパラガスの花芽形成機構に関する研究
11(1995) 学会賞 鎌田 博(筑波大) 体細胞不定胚形成に関する生理学的・分子生物学的研究
11(1995) 学会賞 長谷川宏司(筑波大) 天然由来の植物成長抑制物質に関する生理・化学的研究
11(1995) 学会賞 平井伸博(京都大) アブシジン酸の生物有機化学的研究
12(1996) 学会賞 小林昭雄(大阪大院) 植物二次代謝活性化因子に関する生物有機化学的研究
12(1996) 学会賞 山根久和(東京大) シダ植物の器官分化調節物質に関する化学的研究
12(1996) 学会賞 宮澤武重、
中山 礎(クミアイ化学工業)、
松澤政文(イハラニッケイ化学工業)
プロヘキサジオンカルシウム塩の作用機構ならびに実用化に関する研究
12(1996) 奨励賞 小林正智(理化学研究所) ジベレリン、オーキシン等内生成長調節物質による植物の生活環制御機構の研究
13(1997) 学会賞 桜井 成(理化学研究所) 植物生長調節物質に関する生物有機化学的研究
13(1997) 学会賞 中村輝子(日本女子大) 草本および木本植物のシュート成長における植物ホルモンの調節作用
13(1997) 奨励賞 蔡 晃埴(奈良先端大) プロトポルフィリノーゲン酸化酵素阻害型除草剤の分子・化学的機構解析
14(1998) 学会賞 佐野 浩(奈良先端大) 植物の生長に関わる情報伝達系の研究
14(1998) 学会賞 谷本英一(名古屋市立大) ジベレリンによる根の伸長制御に関する生理学・生化学・生物物理学的研究
14(1998) 奨励賞 児島清秀(新潟大院) 果実と蔬菜の発育の生理学的研究-生長期の植物ホルモン及び成熟期の軟化機構-
15(1999) 学会賞 折谷隆之(東北大院) アブシジン酸とその生合成関連物質に関する生物有機化学的研究
15(1999) 学会賞 佐藤文彦(京都大院) 光独立栄養培養細胞株を用いた植物機能の分子細胞生物学的解析とその応用
15(1999) 奨励賞 村中俊哉 (住友化学工業) 植物の糖・脂質代謝制御に関わるプロテインキナーゼに関する研究
16(2000) 奨励賞 楊 和平(名古屋大院) 植物細胞増殖因子及び不定胚形成に関する分子生物学的研究
17(2001) 学会賞 瀬戸秀春(理化学研究所) 植物ホルモン類の精密合成によるプローブ化とその応用に関する研究
17(2001) 奨励賞 福崎英一郎 (大阪大学院) 植物におけるC1化合物の生理機能に関する研究
18(2002) 学会賞 山口五十麿(東京大学院) ジベレリンの動態・局在と生理現象の解析
18(2002) 奨励賞 渡辺 剛(タマ生化学) ブラシノライドの生合成中間体および不活性代謝物の合成研究
19(2003) 学会賞 腰岡政ニ
(農業技術研究機構花き研究所)
園芸植物におけるジベレリン代謝とその制御に関する研究
19(2003) 学会賞 米山弘一(宇都宮大) 半乾燥地植物由来の生長調節物質に関する化学的研究
19(2003) 奨励賞 嶋田幸久(理化学研究所) ブラシノステロイド関連性遺伝子に関する分子生物学的研究
19(2003) 技術賞 関野景介、小松原憲一、小柳弘、
山田祐司(株式会社エス・ディー・エスバイオテック)
除草剤ベンゾビシクロンに関する開発研究
20(2004) 学会賞 浅見忠男(理化学研究所) 植物ホルモン生合成阻害剤の戦略的創製研究
20(2004) 奨励賞 豊増知伸(山形大学農学部) レタス種子の光発芽機構に関する研究-ジベレリン・アブシジン酸の内生量調節機構
20(2004) 奨励賞 仲下英雄(理化学研究所) 植物免疫機構における植物ホルモンの役割とその制御に関する研究
20(2004) 技術賞 田中 徹、岩井一弥*、渡辺圭太郎、
堀田康司(コスモ石油株、*株誠和)
5-アミノレブリン酸の農業利用に関する技術開発
21(2005) 学会賞 小柴共一
(首都大学東京大学院理学研究科)
オーキシン、アブシジン酸の生合成の分子生物学的研究
21(2005) 奨励賞 野村崇人(理化学研究所植物科学研究センター) ブラシノステロイドの生合成および受容体遺伝子の単離と機能に関する研究
21(2005) 奨励賞 轟 泰司(静岡大学農学部) アブシジン酸の受容・代謝機構に関する生物有機化学的研究
21(2005) 技術賞 腰山雅巳、渡邊和紀、
藤澤浩(日本ゼオン株式会社)、
三冨正明、
今村圭一(明治製菓株式会社)
植物成長調節剤プロヒドロキシジャスモンの開発研究
22(2006) 奨励賞 蝶野真喜子(農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所) ムギ類の渦性および穂発芽性に関する分子生物学的研究
22(2006) 奨励賞 中野雄司(理化学研究所) 光形態形成および葉緑体分化におけるブラシノステロイド作用の分子機構
22(2006) 奨励賞 水谷正治(京都大学化学研究所) アブシジン酸および植物ステロイドの代謝系に関わるシトクロムP450の酵素化学的研究
23(2007) 学会賞 鈴木義人(東京大学大学院農学生命科学研究科) 植物ホルモンが関与する植物生長制御機構と免疫学的生長調節に関する研究
24(2008) 学会賞 杉本幸裕
(神戸大学大学院農学研究科)
根寄生植物と宿主植物の相互作用に関する生物有機化学的研究
24(2008) 学会賞 高橋秀幸
(東北大学大学院生命科学研究科)
オーキシンによる植物の重力形態形成の制御機構に関する研究
24(2008) 奨励賞 笠原博幸(理化学研究所植物科学研究センター) メチルエリスリトールリン酸(MEP)経路による植物ホルモンの生合成
25(2009) 学会賞 山口信次郎(理化学研究所) 突然変異体を利用したテルペノイド植物ホルモンの生物有機化学的研究
25(2009) 奨励賞 加茂綱嗣(農業環境技術研究所) 天然シアナミドの発見とその分布に関する研究
26(2010) 学会賞 渡辺修治
(静岡大学創造科学技術大学院)
花の香気成分の生合成・発散制御の分子機構に関する生物有機化学的研究
26(2010) 学会賞 南原英司(トロント大学) アブシジン酸の代謝・情報伝達に関わる分子遺伝学的研究
26(2010) 奨励賞 岡澤敦司
(大阪大学大学院工学研究科)
寄生植物の光応答に関する生理生化学的研究
26(2010) 奨励賞 真籠洋(理化学研究所植物科学研究センター) ジベレリン活性を制御する酵素の分子生物学的研究
27(2011) 学会賞 林謙一郎(岡山理科大学理学部) オーキシンの信号伝達・輸送に関するケミカルバイオロジー
28(2012) 学会賞 小林正智(理化学研究所バイオリソースセンター) ジベレリンによる植物成長調節機構の研究と植物遺伝資源の整備
28(2012) 学会賞 中嶋正敏(東京大学大学院農学生命科学研究科) ジベレリンの作用発現の分子機構に関する研究
28(2012) 奨励賞 朝比奈雅志(帝京大学理工学部) 植物切断組織の癒合における植物ホルモンおよび転写因子の役割
28(2012) 奨励賞 米山香織(宇都宮大学雑草科学研究センター) ストリゴラクトン生合成・分泌に及ぼす植物栄養の影響に関する研究
29(2013) 学会賞 上田 実
(東北大学大学院理学研究科)
植物の就眠ならびに捕虫運動の制御機構の化学的解明
29(2013) 学会賞 王 敬銘
(秋田県立大学生物資源科学部)
ブラシノステロイドおよびジャスモン酸の生合成阻害剤の化学的研究
29(2013) 奨励賞 増口 潔(理化学研究所環境資源科学研究センター) オーキシン生合成に関わるフラビン酵素YUCCAの機能解明
30(2014) 学会賞 宮本健助
(大阪府立大学高等教育推進機構)
植物における多糖性物質の溢泌に関する生理化学的研究
30(2014) 学会賞 川出 洋
(東京農工大学大学院農学研究院)
菌類およびコケ・シダ類における生理活性ジテルペノイドの生合成研究
30(2014) 奨励賞 瀬尾光範(理化学研究所環境資源科学研究センター) 受容体複合体再構築系を用いた植物ホルモン輸送体の同定と機能解析
30(2014) 奨励賞 大西利幸
(静岡大学大学院農学研究科)
植物の生長および化学防御に関わるテルペノイド生合成の生物有機化学的研究
31(2015) 学会賞 轟 泰司
(静岡大学農学部)
アブシジン酸の代謝不活性化とシグナル伝達を制御する化合物の創出研究
31(2015) 学会賞 豊増知伸
(山形大学農学部)
イネと糸状菌の生理活性ジテルペノイド生合成とその制御に関する分子生物学的研究
31(2015) 奨励賞 岡本昌憲
(鳥取大学乾燥地研究センター)
アブシジン酸の代謝と受容に関する化学遺伝学的研究
32(2016) 学会賞 秋山康紀
(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科)
植物由来根圏化学シグナルとしてのストリゴラクトンに関する生物有機化学的研究
33(2017) 学会賞 松浦英幸
(北海道大学大学院農学研究院)
ジャスモン酸類の代謝・移動および生物活性に関する生物有機化学的研究
33(2017) 学会賞 笠原博幸
(東京農工大学グローバルイノベーション研究院)
移動特性の異なる植物の内生オーキシン類の生合成と機能に関する研究
33(2017) 学会賞 岡田憲典
(東京大学生物生産工学研究センター)
ジテルペン型フィトアレキシン生合成の制御機構と進化に関する研究
33(2017) 奨励賞 瀬戸義哉
(The SALK Institute for Biological Studies)
カーラクトン類の代謝と受容に関する研究
33(2017) 奨励賞 清水崇史
(奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科)
ジャスモン酸類の蓄積制御と生理作用発現機構に関する研究
34(2018) 学会賞 蔡 晃植
(長浜バイオ大学バイオサイエンス研究科)
植物免疫応答を誘起する病原菌関連分子パターンに関する研究
34(2018) 学会賞 今井亮三
(農業・食品産業技術総合研究機構生物機能利用研究部門)
植物の低温耐性獲得機構に関する研究
34(2018) 奨励賞 宮崎 翔
(慶應義塾大学理工学部)
ヒメツリガネゴケの成長制御物質に関する生合成研究
35(2019) 学会賞 中野雄司
(京都大学大学院生命科学研究科)
ブラシノステロイド情報伝達系の化学生物学的研究
35(2019) 奨励賞 高岡洋輔
(東北大学大学院理学研究科)
ジャスモン酸受容体のサブタイプ選択性を制御する化合物の創製研究
35(2019) 技術賞 安部 洋
(理化学研究所バイオリソース研究センター)
三冨正明
(Meiji Seikaファルマ株式会社)
腰山雅巳
(日本ゼオン株式会社)
櫻井民人
(農研機構中央農業研究センター)
大矢武志
(神奈川県農業技術センター)
ジャスモン酸機能制御剤プロヒドロジャスモンの制虫剤としての開発研究
36(2020) 奨励賞 草島美幸
(東京大学大学院農学生命科学研究科)
病害応答に働くサリチル酸の生合成およびシグナル伝達の制御機構に関する研究
37(2021) 奨励賞 宮本皓司
(帝京大学理工学部)
ジャスモン酸の病傷害応答におけるシグナル伝達に関する研究
37(2021) 奨励賞 若林孝俊
(神戸大学大学院農学研究科)
シトクロムP450が関与する典型的ストリゴラクトン生合成に関する研究
38(2022) 学会賞 仲下英雄
(福井県立大学生物資源学部)
全身誘導性植物免疫の多様な植物ホルモン類による制御機構に関する研究
38(2022) 奨励賞 竹内 純
(静岡大学農学部)
受容体機能を制御するアブシシン酸類縁体の創出研究
39(2023) 学会賞 野村崇人
(宇都宮大学バイオサイエンス教育研究センター)
テルペノイド系植物ホルモン生合成経路におけるシトクロムP450の機能解析に関する研究
39(2023) 奨励賞 福井康祐
(東京理科大学理学部)
オーキシン代謝阻害剤ならびにストリゴラクトン・カリキン受容体アゴニストに関する化学生物学的研究